2019年08月06日
豊田市にある魅力ある建築パート2!! 先日豊田市旧藤岡地区を車で走っていると なっ、なっ、何とも面白い形をした 納屋を発見!! パッと見て目に付くのが […]
2019年07月30日
部屋と部屋を仕切る時には、 壁を床から天井まで建てて仕切ります。 しかし、その分窮屈感や圧迫感が どうしても出てしまいます。 その窮屈感や圧迫感が出ないように &n […]
2019年07月22日
先月末に、キッチンの背面収納家具を納めてきました。 既設の家具は食器棚で一部に吊戸棚があるだけで、 後は床から1.0m位の高さの戸棚でした。 これでは、上の空いた空間がもったいな […]
2019年07月16日
『お父さんが子育てを楽しめば家族が笑顔に!!』が 合言葉の豊田市男性保育士連盟によるイベント・パパレンジャーに 三男と参加してきました。 パパレンジャーと言えば、一 […]
2019年07月11日
先日、愛知県犬山市にある国宝・犬山城へ行ってきました。 犬山城も7月半ばから修理工事が始まるということで、 足場で囲まれる前に久しぶりに見ておこうとなった訳です。 […]
2019年07月04日
最近雨が続きますね。 九州の方では豪雨でたくさんの方が 避難されていると報道されています。 何事もなく無事に梅雨が明けると良いと思います。 降りすぎは困るのですが、 […]
2019年06月28日
今や書いて消せるボールペンとして多くの人に 認知されているのがフリクションボールペン! このボールペンは、書いた文字や線を 後ろについているラバーで擦ると消えるペンです。 &nb […]
2019年06月18日
先週末の新聞記事に 杉材の効用について書いてありました。 私達設計士は研究者ではないので、 一つ一つのことの理論的証拠をハッキリと 出すことができませ […]
2019年06月12日
もう2~3ヶ月程前になると思いますが、 数分ほど高温の中でも耐えられる ドローンのことをニュースで流れていました。 実用としては火災現場などで活用されるのかなと 思 […]
2019年06月04日
日本三景の一つであり、世界遺産の厳島神社。 現在も多くの観光客が訪れる名所ですよね。 この厳島神社がこれだけ多くの人が 感動するのは、どこが凄いのかを考えてみました。   […]
2019年05月27日
みなさん、普段の生活の中で 『いの一番』という言葉を聞いたことがあると思います。 意味としては、『真っ先に』とか 『一番最初に』といった時に使う言葉ですよね。 この […]
2019年05月22日
このブログでも何度か登場している 『工事監理』は現場監督さんがやるのではないかと みなさん思うのではないでしょうか? 今日は現場監督さんのおこなう『現 […]