2020年06月04日
先月に続きまして、空き家をリノベーションして、 事業に使うメリットを伝えるための連載の 第2回目が掲載されました。 【空き家を事業に使うメリット教えます。】Vol. […]
2020年05月28日
新型コロナウイルスの影響で 人と会うのを避けることが求められた為、 オンラインで人と会うことが急速に進みました。 その影響で、オンラインで飲み会をするという &nb […]
2020年05月21日
ようやく緊急事態宣言が解除されて、 まだ終息した訳ではありませんが、 精神的にホッと一息ついた感じですね。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため 生 […]
2020年05月14日
今年のゴールデンウィークは、新型コロナウイルスの影響で 外出はせずに子ども達とウッドデッキを作った話を 前回のブログで書きました。私は住宅を設計する時には、 ウッド […]
2020年05月07日
外出自粛が続く中、いかがお過ごしでしょうか。 学校も休校で子ども達(3男児)も毎日家にいます。 なかなか外で走り回ることも十分に出来ないため、 エネルギーが有り余っ […]
2020年05月01日
先週の金曜日にローカルメディア『縁側』で 全3回の連載がスタートしました。 連載のタイトル名は、『空き家を事業に使うメリット教えます』! 外国の街並みは、どうしてワクワクするの? […]
2020年04月24日
以前と言っても、約1年前になりますが、 小松菜料理のブログ記事を書きました。 その時にもお話ししましたが、 仕事を離れて家に帰ると3男児のパパなんです、実は。 そし […]
2020年04月14日
日本建築の屋根には色々な種類があります。 現代の屋根は、瓦葺きや金属(板金)葺きがほとんどです。 しかし、社寺建築をみると檜皮葺きや杮(板)葺きがみられます。 杮(板)葺きについ […]
2020年04月08日
先日、小春日和の良い天気だったので、 長い春休みの子ども達と僕の父、僕とで 猿投山に登ってきました。 長い春休みでしたが気分的に外に出にくかったため、 子ども達も家 […]
2020年03月30日
春休みとはいえ、学童保育に行かせてばかりでは、 何も変化のない日々になってしまうので、 本日から1週間ほど子ども達と過ごしたり、 おじいちゃんおばあちゃんにお世話になったりして、 […]
2020年03月27日
僕たちが子どもの頃に比べると 最近は、いろいろな発想や考え方が増えていると思います。 もう2週間ほど前になりますが、 ホワイトデーを花束で贈りました。 […]
2020年03月16日
愛知県には国宝・犬山城や 名古屋城など立派な天守閣と 言われるお城があります。 今回は、そんな大きなお城ではなく 山城・足助城に行ってきました。 &n […]