『現場管理』と『工事監理』は何が違うの?2019年05月22日

このブログでも何度か登場している

 

『工事監理』現場監督さんがやるのではないか

 

みなさん思うのではないでしょうか?

 

 

 

今日は現場監督さんのおこなう『現場管理』

 

設計士のおこなう『工事監理』について書こうと思います。

 

まず、文字にすると『監理』『管理』

 

漢字の違いに気が付くと思います。

 

 

 

『管理』を調べると、

 

『組織体の目的活動を推進するには、

 

人員、物品、資金、情報などの諸資源を調達し、

 

(中略)活用するための諸制度を整備する』とあります。

 

その言葉とおり現場監督さんの『管理』は、

 

主に現場で必要な材料や職人などを

 

工事工程に合わせて段取りしたりしているのです。

 

 

 

『監理』を調べると、

 

『物事を監督、取り締まること』とあります。

 

設計士の『監理』は、

 

『設計図面と照合し、それが設計図面のとおりに

 

実施されているかいないか、誤ったやり方で工事を

 

していないかを確認すること』です。

 

 

 

ですから、同じ『かんり』でもやっている事は、

 

全く別のことなんです。

 

この『監理』があるからこそ、防げる不備な工事もあるのです。

 

 

 

これから住宅や事務所などを計画しようと思っている方、

 

もしくは計画している途中の方で気になられた方は、

 

一度お問い合わせください。もちろん、問い合わせたからと言って

 

風とガレで設計しないといけないことはありませんので、

 

ご安心ください。